真っ白なシーツのベッドのホテルで待機していて時間が余ったので
自分の鞄の中で、必ず入っている物を並べてみました。
必要に応じて検査器具やノートパソコンを入れる事もありますが、基本の型って
あるもんです。
最近、あり得ないだろうなと思う災害や疫病を連続して体験するようになりました。
・地震、台風による停電と断水
・コロナウィルスにより生活の激変
・自分は病気等にならないという甘い考えを変える体力の衰え
日々の暮らしが、あるタイミングで劇的に変わる事に備える必要があります。
このほかにLEDライトとライターはキーホルダーにセットしています。
A:ペンケース
コクヨ ペンケース 筆箱 ペン立て ネオクリッツ ワークサス ブラック F-VBF215D
中には普通に筆記用具と付箋・巻き尺くらい。シャープペンシルはステッドラーの0.7mmです。
資格の延長講習等で長机に二人で並んで座る時があります。講師の声しか音が無い部屋で使うのに丁度良いペンケース。金属製はカチャカチャと音がしますし、コクヨの縦型は何かの拍子に倒れて音がします。ファスナー部を外側に折り返すと、もっと見通しが良くなるんです。
B:長サイフ
GANZOのTHIN BRIDLE (シンブライドル) マチ無し長財布
今のご時世 小さい財布がはやりですね。その前にTUMIじゃないのかい!というツッコミは当然です。私はTUMIのコレクターという訳ではなく、TUMIのブランドに魅かれると同時に他のバッグや財布等も試していきたいのです。そして財布に関して、これが一番しっくりきました。
C:コインケース
コーチのコインケース
妻がプレゼントしてくれたので使っています。キャッシュレス決済を主に使いますが、たまにコインを必要とする時があります。コインパーキングなんかですよね。妻が西国三十三所を回りたいと希望しまして、車をメインに使っての観音信仰の霊場を巡礼しております。その時のお寺付近にあるパーキングは、おじさんがプレハブポックスから出てきて「一台500円ねー」という現金決済が多かったんですよね。そうなるとコインが必要な時あるなと思う次第。
D:TUMIのカードケース(名刺入れ)
E:印鑑と朱肉
今は無きTUMI 大阪心斎橋店のオープン時に頂いたアロマキャンドルセットが入っていた袋です。
F:サングラス
TALEXの偏光サングラス
レンズはモアイグレー この程度の色なら昼間のトンネルも、雨の照り返しでギラギラする夜の路面も丁度良い感じに光を制御できます。そして何より、つけたままお客様と話しても嫌味な感じを与えていないようなんです。「あれ?少し色入ってるの?いいね。」と聞かれるくらいです。
軽い白内障がある為、重宝します。しかし夏のギラギラ太陽の昼間運転なんかはカバーしきれてないですな。もう一つTALEXが欲しい・・。
私は直営店で色々試して購入しました。できれば体験してからの購入が良いと思いますよ。
G:トラベラーズノート パスポートサイズ
このノートはお薬手帳と診察券入れとして使っています。
お薬手帳の薬の記録自体はマイナンバーカードに紐づけされるようになるらしいですね。
診察券は大きな病気をしていなくても、各種溜まっていきます。急に必要になる為、鞄の中に入れています。医療機関で統一したスマホアプリにならんもんですかね。
H:折り畳み傘
I:ナイロンジャケット
ARC`TERYX(アークテリクス) スコーミッシュ フーディ メンズ Squamish Hoody Men’s Black M
私のは少し型が古くなっているようです。胸のポケットに押し込む事でポーチ型になります。ポケットのファスナーのタブが表裏に2つ付いています。普段はポーチ型にしておいて必要な時に羽織るようにしています。ポーチ型から服の形にした時に、生地がシワシワになっているのはしょうがないですな。
急に気温が下がった時に重宝します。初期の頃は防水性もある程度ありました。汚れた時に洗面所で手洗いをしているうちに、だんだんと水を弾かなくなってきましたね。
防水スプレーを吹きかけようか考え中です。
J:ファーストエイドキット
[ドイター] ファーストエイドキット アクティブ
鮮やかな色、オレンジ いやメーカーの表記だとパパイヤ色。
緊急時には自分以外の誰かにキットを取り出してもらう必要がある為、わざわざ鮮やかな色の物を使っています。自分が緊急事態の時に動けない時があったら「オレンジのポーチ!それ!」と言って、すぐ手元にくるようにと考えました。
中身は自分で揃える必要があります。頭痛解熱薬・絆創膏・ガーゼ・テープ・消毒ジェル・体温計等。最近はマスクも数枚程入れています。
Jー2:パルスオキシメーター
パルスオキシメーター
コロナウィルス蔓延の2020年を考え、ファーストエイドキットの中に追加した。
緊急に治療を受けなければならない状態なのか、動脈血中酸素飽和度を計測し判断します。
購入時すごく安いものから高価なものまであって迷い、医療機器認証番号があるかどうかを目安にしました。
父が高齢でありウィルス以外の基礎疾患から咳をする時がある為、これを使い時々チェックしております。
一般的な酸素飽和度は97~99%くらい。これが93%以下になると、正常よりは体の中の酸素が少ない状態となり、90%以下になると「呼吸不全」と診断される可能性あり。
K:FOREX NOTE 2020
FX(外国為替証拠金取引)専用のノート
自分なりのルールを書き込んだり、ウェブページのチャート分析で参考になるものを印刷して貼り付けたりしています。私にはアナログノートで考察するほうがむいているようです。
冷静にお小遣い程度をコツコツと運用している感じで、ドカンと儲かった事等ありません。
外側のカバーは気に入っていない為、カスタマイズしたいところ。